カギセンリョク × ソクセンリョク

昭和町校舎
〒700-0032 岡山市北区昭和町8-10
TEL:(086)255-7171
FAX:(086)255-7093
フリーダイヤル:(0120)45-7171
(平日9:00~17:30)
高柳校舎
〒700-0034 岡山市北区高柳東町7-15
TEL:(086)255-4822
FAX:(086)255-5452

DX学科のここがスゴイ!

製造工程にデジタル技術を導入し、業務改善につなげるシステムを学ぶ!

製造工程にデジタル技術を導入し、業務改善につなげるシステムを学ぶ!

製造業にデジタル技術を活用すれば、製造工程全般をデータで一元管理することが可能になります。工場の自動化や制御システムにおいて必要なプログラムを学ぶことで、工程の「見える化」を実現する力を身に付けます。「技能士(シーケンス制御)」資格の取得を目標とし、製造業DXを推進できる技術者を目指します。

世の中を便利にするフィンテックについて学ぶ!

世の中を便利にするフィンテックについて学ぶ!

フィンテックとは金融(Finance)と技術(Technology)を組み合わせた造語です。身近なものでは、スマホ決済や仮想通貨などがその一例。このように金融サービスとITは切っても切り離せない関係にあります。金融業の役割や金融取引の知識、それらを支える業務システムの基礎を身に付け、IT技術を活用し金融業界でのDXを推進できる技術者を目指します。

IoTを活用して農作物を管理!

IoTを活用して農作物を管理!

農作業の省力化やコスト削減、生産性の向上、環境保全などさまざまな目的で導入されているスマート農業。新たに整備した栽培環境下で、農作物の生育状況や環境をセンサーやカメラなどを使って観察・記録し、取得したデータをデータベースで集約する手順を修得。スマート農業を導入・実践し農業DXを推進できる技術者を目指します。

職業意識を深めるためにインターンシップを実施しています

インターンシップ先/(有)ネクサス

インターンシップ先/(株)両備システムズ

システム開発において欠かせないのが「チームワーク」。インターンシップでは、実際の業務体系に沿ってチームでモノを作る過程を経験することができます。プログラミングによる開発はもちろん、顧客との打ち合わせなども模擬体験することで、仕事に対する意識が変わります。

  • 資料請求
  • オープンキャンパス申し込み