より一層連携を深め、ともに歩みを進めます
自動車整備人材に係る課題の解決を目的に、多くの卒業生が活躍するネッツトヨタ山陽株式会社様と連携協定を締結する運びとなり、令和7年3月27日(木)に調印式が執り行われました。
調印式には、ネッツトヨタ山陽株式会社の鈴森賢史社長、渡辺学副社長、本学から瀬戸川理事長、大月校長をはじめとする教職員などが出席いたしました。


また、連携協定締結に合わせて、両者コラボのラッピングが施された校用車両(トヨタGR86)も寄贈いただけることとなり、寄贈式も執り行われました。



今回の協定には、自動車業界、ひいては地域の活性化に少しでも貢献したいとの両者の思いが込められており、寄贈いただいた車両は、より多くの方に自動車への興味関心を高めてもらうため活用させていただきます。
ネッツトヨタ山陽株式会社様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。